computer

QR code生成 CGI

ピクチャQRは、カラフルなQRコードをWeb上で作成できるサービス。QRコードに登録したい情報を入力し、背景色、前景色などを指定することで、イラストや写真を使ったQRコードを作成できる。 この製品自体は、コロンブスの卵的で納得なのだけれど、ITMediaの記…

zsh

先輩が大分使い込んでいたな。懐かしい。 http://journal.mycom.co.jp/column/zsh/001/

CAD

発展してるようで革新的な何かがなかなか出てこないこの業界。 http://www.think3.com/jp/default.asp

http://allabout.co.jp/career/java/closeup/CU20051127B/index.htm

KDEの進化

これはかっこよくなりそうです。enlightenmentなんて忘れ去られてるんでしょうか。あれもかっこよかったです。カッコいいのは良いけれど、新しいlife styleを提供できるのでしょうか。楽しみです。 http://japan.linux.com/desktop/05/10/03/0137212.shtml?t…

zeta

最新のOSがほこりかぶってる昔のPCで動くよ。ばんざい。で終りだな。 これでいいのか。良くない。 http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU20050716A/index.htm

MS Acrylic

itmediaあたりでadobeに対抗する商品だって話を見たので、慌ててダウンロードするところでしたが、cnetでは酷評との話。 マイクロソフト、アドビの牙城に照準--プロ向け画像編集ソフトを公開 - CNET Japan

Solaris10

Solaris8はダウンロードしたけど、結局使わなかったな。

携帯PIM

今の携帯電話に変更してから1年近く立つのですが、PIMが意外と使いやすいので常用してました。ところが登録できる予定が100件までと限られているので、古い情報を削除する必要が出てきたので、編集用のソフト(mysync.jp - このウェブサイトは販売用です! - …

m-robe

olympusのm:robeの付属ソフトmtripが面白い。templateが追加できたらもっと面白いのに。 http://www.m-robe.com/jp/

OOo

MS officeが必要なのだけど買う気にはなれないのでOpenOffice.org on Winを入れました。使えるようになるといいのだけど。

イメージ文書を裁断,分解するソフト

つまり新規のモザイク? カーネルシステムズがイメージ文書を裁断,分解するソフトを発売 | 日経 xTECH(クロステック)

sdic

meadowでsdicを使えるようにしたので満足して寝る。あー吐きそう。

linux と windows

久々にFC2で遊んでみてますが、xoopsで遊びたくなった、windows XPに比べるとネットワークの反応が遅い気がするしアプリケーションの反応も遅い気がする。KDEからxmmsやmozillaなどを呼ぶと立ち上がるまで5秒以上かかるし、rieceでIRC継いでも遅延があるし。…

meadow

見て見ぬ振りをしていたのですが,(display-time)で有効になる時計表示が1時間ずれるんです。windowsのタスクバーに表示されている時計は正しいと思われる時刻なんですが。 なぜでしょう。。

生まれては消えてゆく

組み込みに使える新しい言語だそうです。 lua というわけで風立というluaで書かれたソフトの体験版を使ってみました。underworldとかtechnoっぽい音源をBGMに適当に遊ぶとかなり面白いです。 directX9.0が必要なのであわせてダウンロードを。

GIS

GISの新たなる可能性

sFlow

なんだべ。 http://www.foundry.ne.jp/technologies/sFlow/

LEGO CAD

これは面白いかも。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~mutchy/lego/mlcad/

JW CAD for Windows

使い方が全然わからなくって困っていたのだけれど。 http://www.siragami.org/ これでちょっとした図面が書けるようになる。

3D-CG

シェードが一番お手軽ですが機能制限が結構大きいそうです。 http://shade.e-frontier.co.jp/7/compareall.html

RAID

DVD-RAMをRAID0で並列にして使うとかUSB-HDDで大容量ストレージとかやってる人がいます。たしかに。

flash

Flashファイルに含まれる画像・音声・動画を抽出できるツール「HugFlash」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/28/hugflash.html 仕様が公開されてるわけじゃなくって解析したんだろうなぁと思い関心。

BOSS GS10についてきた CakeWalkの使い方がわからなく、しばらく放置していたのだけど、ようやくわかった。 Audioのトラックを一つ作りOutにサウンドカードを、FxにVSC DXiを指定する。Volumeを適当に上げて、Soloにチェックを入れる。 使いたい楽器の数だけ…

now playing

windows版がありました。ちょこっといじらないとかもだけど。 明日時間があればやろう。 http://brandon.fuller.name/archives/hacks/nowplaying/

irc://irc.nara.wide.ad.jp/#radiohead/ で英語圏なチャットを眺めているとやっぱり変換が必要ない分、早いなぁ。などと思う。

http://navigator-stage.netscape.com/

Sun も財政難か。あこがれのsun. http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/10/news007.html

firefox からエディタを利用する方法 色々な言語の無料チュートリアル PSの勉強して職場のプリンタークラックしてみようか。

BTRON

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/22/news014.html 超漢字搭載Let's note。会員だしね。流行りに乗らないと。